日々を楽しく

日々を楽しく暮らすためのコツやヒントを提供します

【1億人の大質問!?笑ってコラえて!】淡路島の定番スポットに行ってみよう!おすすめのご当地グルメも

 

12月15日の1億人の大質問!?笑ってコラえて!では、山下健次郎さんと岩田剛典さんが淡路島にダーツの旅で訪れます。

皆さんは淡路島に行ったことがありますか?

私は地元が近かったのでよく小旅行で遊びに行っていました。

そこで今回は淡路島の定番スポットやグルメなど簡単に紹介していきたいと思います!

 

淡路島定番スポット3選

f:id:mkmgonly:20211214205010j:plain

淡路島は瀬戸内海東部に位置する島です。

アクセス方法は車とフェリーの2つから選ぶことができます。

車で行けば明石海峡大橋を通って気持ちよくドライブしながら行くことができますし、フェリーで行けば旅気分を味わうことができるのでどちらもおすすめ。

そんな気軽に行ける淡路島の定番スポットを3つ紹介します!

 

1. 伊弉諾神

伊弉諾神宮は、兵庫県淡路市多賀にある神社。

この文字でいざなぎと読みます。

珍しくもかっこいい名前ですよね。

 

2016年には構成文化財の1つとして日本遺産に認定されました。

伊弉諾神宮は敷地が広く、様々な建物を見ることができます。

 

その中でも特に行ってほしいのは夫婦大楠と桃の絵馬。

夫婦大楠とはめおとおおくすと読み、樹齢900年を超える御神木です。

兵庫県指定の天然記念物でもあるので、ぜひ写真におさめてください。

 

また、桃の絵馬は伊弉諾神宮限定のものです。

桃には霊力や厄除けの力があるといわれており、絵馬に使われたそうです。

桃の絵は見た目も可愛いので、お土産に買ったり子供と一緒に書いたりして楽しむのも良いですよね!

 

2.ニジゲンノモリ

淡路島にあるテーマパーク、ニジゲンノモリ!

現在(2021年12月)はクレヨンしんちゃんゴジラなどのアトラクションをやっています。

子連れの方々にはぴったりで、自然の中で行うアスレチックなどもあるんです。

 

この施設に行ったら1日が一瞬で終わってしまいそう。

また、GRAND CHARIOT 北斗七星135°という宿泊施設も隣接しているので、疲れた体でそのまま泊まることもできます。

淡路島の名物を使った美味しい食事も楽しめるので、ぜひ泊まってみてください!

 

3.国営明石海峡公園

f:id:mkmgonly:20211214205048j:plain

国営明石海峡公園は、”海辺の園遊空間”をコンセプトとした公園です。

オープンのきっかけは、関西空港の建設にも使用された広大な土取り跡地に自然を回復するというもの。

淡路島の温暖な気候を生かして、季節を感じることのできる草花を見ることができます。

 

旅行サイトでも高い評価を受けており、「疲れを感じさせない公園、ウォーキングにも最適」などの口コミが寄せられていました。

現在のコロナ禍においても密になることなく、旅行を楽しむことができるスポットの1つだといえるでしょう。

 

淡路島ご当地グルメ3選

f:id:mkmgonly:20211202182426j:plain

淡路島は豊富な農産物が魅力で、美味しい食べ物がたくさんあります。

その中でも今回は3つの代表的なご当地グルメを紹介します!

 

1.淡路島バーガー

これは聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

淡路島の特産物をギュッと詰め込んだのが淡路島バーガーです。

 

使用される食材は、玉ねぎ・レタス・淡路牛・タコ・鯛などお店によって違い、食べ比べツアーが開催されるほど大人気なんです。

 

また、旬によって中身が変わる店もあるそうです。

行く時期によって多様な味を楽しめるので何度でも行きたくなりますね。

 

全国ご当地バーガーグランプリの1位と2位を取ったお店も淡路島にあるので、ぜひチェックしてみてください!

 

2.海鮮丼

やはり淡路島に行ったら一度は食べなければいけないのが海鮮丼!

周りを海で囲まれている淡路島は、1年を通して新鮮な海鮮丼を食べることができます。

私は淡路島にいくと必ず海が見えるお店で海鮮丼を食べるのをルーティンにしています。

風にあたりながら食べるのは最高なので、おすすめです!

 

3.たまねぎせんべい

たまねぎせんべいは、高速道路の津名一宮ICを降りて1分の場所にあるたこせんべいの里で購入することができます。

せんべいの種類は約40種類もあり、選ぶだけで心躍りますよね。

その中でも私がおすすめするのはたまねぎせんべいです!

 

やはり淡路島の特産物である甘いたまねぎを使用したせんべいということで、ほんのり甘みもありながらパリッとした食感も楽しめます。

淡路島のお土産は絶対これを買わなきゃですね!!

 

まとめ

今回は淡路島の観光スポットやグルメについて簡単に紹介しました。

皆さんも日常とは違う淡路島での時間をぜひ楽しんでください!

 

【マツコの知らない世界】バタートーストには無限の可能性が!相性のいいバターとは?

12月14日のマツコの知らない世界ではバタートーストが紹介されます。

バタートーストは朝食にもってこいの料理ですよね。

私も小さい頃からよく食べていました。

 

そんなバタートーストですが、最近はただバターを塗って焼くだけではなく、様々なものと組み合わせることで更なる魅力を発揮しているんです。

 

今回はバタートーストで使える多様なバターと、私がおすすめするバタートーストの組み合わせを紹介していきます!

 

基本のバタートーストとは?

f:id:mkmgonly:20211213153306j:plain



基本のバタートーストは簡単に作ることができます。

食パンに切り込みを入れて、バターを塗って焼くだけ!

切り込みを入れることでバターの味がしみ込んで格別な味わいになります。

まずはこのバタートーストを作って、バタートーストの魅力にハマりましょう。

 

バター自体に味がついている?〇〇バターの魅力!

f:id:mkmgonly:20211213153223j:plain

バタートーストを作るために重要なバターの味!

そんなバターに具材を練りこむことによって、味付けをしているバターがあります。

今回はその珍しいバターを3つ紹介していきます!

 

1.越前 蟹味噌バター

貴重な越前産の紅ズワイ蟹をふんだんに使ったバターです。

このズワイ蟹は、福井県・越前漁港の漁船「大喜丸」一隻のみが漁を行えることから、希少価値の高さに驚きます。

丸二日間かけて丹念に煮詰めた濃厚な蟹味噌にバターや調味料をブレンドし、誰でも食べやすいようなマイルドな味になっています。

人を呼んでのパーティーでふるまったり、夜のおつまみなんかで楽しむのもいいですよね!

 

2.姫路 アーモンドバター

姫路にあるカフェ・ド・ムッシュというお店で作られたバターです。

手作りだからこそ生まれるほんのりした甘さと口の中に広がる香ばしさ、アーモンドの程よい食感が特徴。

お店がホームページで推奨している食べ方は以下の通りです。

 

①アーモンドバターを常温に戻す又はレンジで5~10秒ほど温める

②パンにバターをたっぷりと塗る

③250℃に温めておいたトースターで3分こんがりと焼く

 

作り方も簡単ですよね。

私もこの商品を実際に食べたことがあるのですが、市販の滑らかなものとは違い、アーモンドのつぶつぶ感が残っていてとても美味しかったです!

 

3.うにバター

高級食材の代表であるうにを使った贅沢なうにバター!

うにとバターを組み合わせるなんて誰が考えたんでしょう。

うには濃厚さが特徴ですから、バターとの相性は考えるまでもありません。

 

この商品はカルディーで購入することができます!

SNSでもバズった商品で、様々なアレンジもネットに出ているので、ぜひ家で試してみてください!

私はうにバターを塗ったバタートーストの上に海苔を乗せて食べるのが好きです!

 

私のおすすめバタートースト

f:id:mkmgonly:20211213153332j:plain

1.あんこ×バター

これはやはり1番王道!!

私も家でも作りますし、喫茶店などにわざわざ足を運んであんバターを食べに行く時もあるほどです。

バターを塗ったトーストにあんこをのせて焼き、その後アツアツのあんこの上にもう一度バターをのせてあんこの熱で溶かすのが最高に美味しいんです。

皆さんもあんことバターの最強の組み合わせをぜひ味わってください!

 

2.さつまいも×バター

この組み合わせも定番ですよね!

さつまいもをふかしてトーストの上にのせ、その上からバターをのせて焼きます。

やはりバタートーストは甘いものとの相性がいいなあとしみじみ思います。

 

このトーストは私の家の冬の定番トーストです!

家で簡単に作れますし、意外と店では食べることのできない組み合わせなので、試してみてください!

 

3.明太子×海苔×バター

私が愛してやまない組み合わせが明太子とバタートーストです!

明太子は市販のもので大丈夫です。

バターを塗ったパンの上に明太子と海苔をのせて焼くだけ!

 

他のトーストとは違い、上からバターをのせるわけではなく表面に塗るだけなので、バターのほんのりした甘さと明太子が特徴です。

海苔は刻みのりがおすすめ!好きなだけのせちゃってください!

 

まとめ

f:id:mkmgonly:20211213153350j:plain

今回はバタートーストについて紹介しました。

様々な味や楽しみ方のあるバタートースト。

いろんな味を持ち寄ってバタートースト食べ比べパーティーなんかも楽しそうですね。

ぜひ皆さんも自分好みの組み合わせを探してみてください!

【YOUは何しに日本へ】チーズケーキの種類って知ってる?おすすめなお店も紹介します

 

12月13日放送のYOUは何しに日本へではチーズケーキが紹介されます。

チーズケーキといえばケーキの中でも王道中の王道!

私もよく美味しいお店を探して食べに行っています。

 

最近では様々な種類のチーズケーキが販売されており、さらに楽しみが増えて嬉しいです。

今回はそんな魅力たっぷりのチーズケーキの種類と東京のおすすめチーズケーキ屋を紹介します!

 

チーズケーキの種類

f:id:mkmgonly:20211212152123j:plain

チーズケーキと聞いて皆さんはどのチーズケーキを思い浮かべますか?

私はやはりベイクドチーズケーキです。

今回は多種多様なチーズケーキの種類を簡単に紹介します!

 

1.ベイクドチーズケーキ

一番定番のベイクドチーズケーキです。

これは食べたことがあるという人も多いのでは!

その名の通り、チーズや小麦粉などを混ぜて作った生地を焼いて作ります。

焼いて作るので香ばしい香りや、生地のサクサク感を楽しむことができるケーキです。

また、家でも簡単に作ることができるので、お菓子作りに挑戦したい方はぜひ作ってみてください。

 

2.ニューヨークチーズケーキ

ニューヨークチーズケーキは湯煎焼きという方法で作ります。

そのため食感がベイクドチーズケーキに比べ、なめらかで舌に残るのが特徴。

私のおすすめはジャムを少しかけて食べる方法です。

濃厚なチーズとジャムの相性抜群なので、気になった方はぜひ!

 

3.レアチーズケーキ

ゼラチンを使用し、冷やして固めるタイプのチーズケーキです。

レアチーズケーキはオーブンを使うことがないので、オーブンがない家庭でも作ることができます。

私の家では小さい牛乳パックに生地を流しいれて作ったりもしました。

ひんやりしたケーキなので夏などに食べるのがいいですね!

 

4.バスクチーズケーキ

最近話題になったバスクチーズケーキ。

スペインのバスク地方が発祥のケーキで、コンビニなどでも購入することができます。

表面がすこし焦げていて知らない人からすると失敗作にもみえる見た目ですが、高温で焼き上げることで独特の風味を生んでいます。

 

ほろ苦くも甘さがある大人の味で、スペインではお酒と一緒に食べるのが主流なんだとか。

おしゃれですよね!

 

東京のチーズケーキ3選

 

さきほどは

f:id:mkmgonly:20211212152151j:plain


チーズケーキの種類を紹介してきました。

今回は私が行ったことのあるおすすめチーズケーキを3つ紹介します!

 

1. Equal

幡ヶ谷駅から少し歩いたところにある洋菓子店、EQUAL。

私が行ったのは平日なのですが、開店前から3組ほど並んでいました。

ここで買うことができるのはニューヨークチーズケーキです。

EQUAL独自のケーキの形も可愛いので、見ても食べても最高のチーズケーキとなっています。

 

店名

Equal(イコール)

住所

東京都渋谷区西原2-26-16

電話番号

03-6407-0885

最寄り駅

京王新線幡ヶ谷駅」より徒歩5分

営業時間

10:00〜17:00(売り切れ次第終了)

営業日時変更の場合はSNSにて告知

日曜営業

休業日

月曜・火曜

 

2. GARDEN HOUSE Shinjuku

新宿駅からすぐ近くのNEWWoManビルにあるGARDEN HOUSEで食べられるのは、ほうじ茶チーズケーキです。

ほうじ茶は和のイメージが強くて、チーズケーキと合うのかなと食べる前は少し疑っていました。

でも食べてみるとほうじ茶のほんのりとした風味とチーズの濃厚さがすごく合う!

美味しすぎて驚きました!!

新しいチーズケーキに出会いたい人は、ここをおすすめします。

 

店名

GARDEN HOUSE Shinjuku

住所

東京都新宿区新宿 4-1-6 NEWoMan SHINJUKU 4F

電話番号

050-5597-8586

最寄り駅

地下鉄副都心線 新宿三丁目駅 E6番出口 徒歩2分

JR 新宿駅 ミライナタワー改札口 徒歩3分

営業時間

[月~土]11:00~21:00(L.O20:00)

[日・祝]11:00~20:30(L.O 19:30)

休業日

ビルの休館日に準ずる

 

3. フルーツソースとバスクチーズケーキ「KASHIYAMA DAIKANYAMA」

ここは店名の通りバスクチーズケーキが有名なお店です。

バスクチーズケーキを頼むと、レモン・ラズベリー・ブルーベリーの3種類のソースを選ぶことができます。

私は王道のブルーベリーを選択しましたが、ラズベリーやレモンもさっぱりして美味しそうですよね!

お店もきれいで天井の高い開放感あるスペースなので、おすすめです!

 

店名

KASHIYAMA DAIKANYAMA CAFE

住所

東京都渋谷区代官山町14-18 KASHIYAMA DAIKANYAMA B1F

電話番号

050-5872-3858

最寄り駅

電車:東急東横線代官山駅」より徒歩5分、JR山手線・東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩9分

営業時間

月~日 11:00 - 20:00 / 19:00 L.O.

休業日

毎月第1月曜日

 

まとめ

f:id:mkmgonly:20211212152210j:plain

今回はチーズケーキについて紹介しました。

王道のチーズケーキから変わり種のチーズケーキまで本当に様々な味があって、選ぶだけでもわくわくが止まりませんよね!

店によって使っているチーズや作る製法が少し変わるだけで、同じチーズケーキでも全く違う魅力が楽しめるでしょう。

ぜひ自分の中でナンバーワンのチーズケーキを探してみてください!

【相葉マナブ】れんこんには多くの栄養素が含まれている!おすすめ料理も紹介します

 

12月12日放送の相葉マナブでは茨城県小美玉市のれんこんが紹介されます。

“冬の野菜といえばれんこん”と連想する人が多いのではないでしょうか。

スーパーでも比較的安く手に入るれんこんは食卓の味方でもありますよね

今回はそんなれんこんの栄養や美味しい食べ方などを簡単に紹介します!

 

れんこんが含む栄養素

f:id:mkmgonly:20211211160526j:plain

しゃきしゃきとした歯ごたえと甘みのある味が特徴のれんこん。

そんなれんこんには多くの栄養素が含まれています。

 

1.ビタミンC

根菜類の中でもれんこんはビタミンCを多く含むことで知られています。

抗がん作用や美肌効果・骨粗しょう症予防など様々な効果を持っており、1つで万能なんです。

ビタミンCは人の身体では作られないため、外から摂取することが必要不可欠。

健康な毎日には欠かせないビタミンCをれんこんで効率的にとっていきましょう!

 

2.カリウム

カリウムは、細胞の浸透圧を維持したり、酸・塩基平衡の維持、神経刺激の伝達、心臓機能や筋肉機能の調節、細胞内の酵素反応の調節などの役目を担っています。

1日の適切な摂取量が決まっているので、過剰摂取には注意が必要です。

カリウムが欠乏すると、脱力感や筋力低下・食欲不振などにつながるので適度にとって健康を保ちましょう。

 

3.カルシウム

カルシウムはみなさんも馴染みがありますよね。

骨粗しょう症や歯にもいいという印象を持つ方が多いと思います。

しかし実は他にも役目があるんです。

精神を安定させたり、筋肉をスムーズに収縮させる効果もカルシウムにはあります。

そのため生きる上で欠かすことができない栄養素です。

 

4.マグネシウム

マグネシウムは不足すると、不整脈が生じやすくなり、慢性的に不足すると虚血性心疾患、動脈硬化症などの危険性が高まるといわれています。

さらに、近年、長期的なマグネシウムの不足が生活習慣病につながるとの研究結果も出ており、マグネシウムは注目されている栄養素の1つです。

 

5.リン

リンの欠乏は、糖尿病や高血圧の発症リスクを高める可能性があるという研究結果が出ています。

また、栄養素のリンよりも現在注目されているのが食品添加物で使われるリン酸塩です。

リン酸塩は人間の身体に悪い影響を及ぼすため過剰摂取を気をつけていきましょう。

 

れんこんを使ったおすすめ料理

f:id:mkmgonly:20211211160545j:plain

ここまで栄養素について述べてきましたが、次はそんなれんこんを美味しく食べる方法について紹介します。

私が実際作ってみてれんこんの良さが出るなと思ったものから選びました!

 

1.筑前

小さい頃から“れんこんといえば筑前煮”というほど、相性抜群なんです。

ごぼうなどの他の根菜類と一緒に調理することで、れんこんのうまみが引き立ちます。

調理方法も野菜を少し炒めたら、だしを入れて煮るだけなので手間がかからず簡単です。

また一度に多くの野菜をとることができるので、冬にはぜひ作ってみてください!

 

2.きんぴら

きんぴらと聞くとごぼうをイメージする人も多いと思いますが、れんこんも比にならないぐらい美味しいんです。

きんぴらを作るときのポイントはれんこんを少し厚めに切ることです。

厚めに切ることで、れんこん本来のシャキシャキとした食感も味わうことができます。

子供も大好きな味付けなので、食卓でもすぐお皿が空っぽになる一品です。

 

3.つくね

意外だと感じた人も多いのではないでしょうか。

つくねとれんこんは奇跡的な組み合わせです!

れんこんでつくねのタネを挟んで作るものと、れんこんを細かく刻んでタネに混ぜ込むものの2種類が主にあります。

 

れんこん本来の味を楽しむのであれば挟み焼、食感にアクセントを入れたい人はれんこん入りつくねがおすすめです。

冷凍保存も可能なので、お弁当の作り置きなどに活用してみてください!

 

まとめ

f:id:mkmgonly:20211211160605j:plain

今回はれんこんの栄養や美味しい食べ方について紹介しました!

紹介した食べ方以外にも多様な食べ方で楽しめるれんこん。

おうちでぜひその良さをたのしみながら、しっかりと栄養をとって健康な毎日を過ごしましょう!

【世界ふしぎ発見】屋久島の魅力を再確認!絶対に訪れたいパワースポットとは?

 

12月11日に放送される世界ふしぎ発見では屋久島が紹介されます。

突然ですがみなさんは屋久島に行ったことがありますか?

私は残念ながらまだありません。

 

屋久島といえばパワースポットの印象が強いのですが、みなさんはどうでしょうか?

今回はそんな謎が多い屋久島の魅力について紹介していきます!

 

屋久島の魅力

f:id:mkmgonly:20211211155855j:plain

自然の島である屋久島ですが、旅行で行ったことがある人はまだ多くないはず!

東京や大阪への旅行に比べれば、少しハードルが高いかもしれません。

 

なので今回は屋久島の基本情報とパワースポット・特産物について簡単に紹介していきます。

まだ行ったことない人もこの記事を読んで、少しでも行ってみたいと思っていただければ嬉しいです。

 

屋久島ってどこにあるの?

屋久島は、鹿児島県の大隅半島佐多岬南南西約60kmの海上に位置する島です。

屋久島には九州最高峰の山といわれている宮之浦岳があります。

標高はなんと1963m!!驚きですよね!

 

宮之浦岳世界自然遺産の1つに登録されています。

さらに屋久島は現在も自然が多く残されていることでも有名です。

島の90%が森林で占められており、島の21%はユネスコ世界遺産に登録されているんです。

まさに自然の島!

屋久島に行けば都会の喧騒などを忘れて落ち着いた時間が過ごせそうです。

 

屋久島のパワースポット3選

f:id:mkmgonly:20211211155913j:plain

1.白谷雲水峡

白谷雲水峡は、人と森林のふれあいの場としてレクリエーションの森に指定された屋久島自然休養林です。

樹齢1000年を超える屋久杉や、自然に囲まれた屋久島特有の雰囲気を味わうことができます。

 

鹿児島県観光サイトによると、おすすめの季節は春だそうです。

もちろん他の季節でも楽しむことは十分できますが、春は山桜や新緑・宮之浦岳のパノラマ眺望など盛りだくさん!

壮大な景色が広がっているのが想像できますよね。

 

自然休養林内は弥生杉・奉行杉・太鼓岩往復の3つのコースが設置されています。

山登りが得意な方は4時間の太鼓岩往復、少し苦手という方は1時間の弥生杉コースがおすすめです!

料金は高校生以上の方は500円、団体料金は400円でした。

 

2.ウィルソン株

ウィルソン株は巨大な切り株です。

大正3年アメリカの植物学者であるアーネスト・ヘンリー・ウィルソン博士に発見されたことからこの呼び名がつきました。

切り株の内部から切り口を見るとハート形に見えるということで人気のスポットです。

 

実際ウィルソン株に訪れた人のレビューを見ると、「ハート形に見える場所を探すのが難しい」「太陽の光がハート形から差す写真をとれて満足」など様々な意見がありました。

旅行サイトの写真などを見ながらハート形がきれいに撮れる角度を探す必要がありそうですね。

自然の中で撮れる映え写真!みなさんもぜひチャレンジしてみてください!

 

3.西部林道

西部林道は島の西側に位置する海岸沿いの約20キロにわたる道路です。

道路の約15キロが世界自然遺産地域に含まれており、人の手が全く加わっていません。

その影響もあり、西部林道では野生の猿や鹿などを見ることができます。

まるで散歩のサファリパークです。

 

突然野生の猿が目の前に現れたら、ドキッとしてしまいそうですが遭遇してみたい気持ちもありますね!

野生の動物が多く生息していることからも、屋久島の自然の多さがうかがえます。

 

屋久島の特産品

屋久島が持つ豊かな自然から、新鮮な野菜や果物・魚など幅広いグルメが堪能できます。

また鹿児島から近いこともあり、豚肉も美味しいんです。

 

その中でも特におすすめしたいのが果物!!

マンゴーやパッションフルーツ、ぽんかんなど屋久島の太陽を思いっきり浴びて育った果物は、屋久島の特産物の1つです。

パッションフルーツなんて日常的にはあまり食べないですよね。

フレッシュで果肉たっぷりの屋久島の果実を、ぜひ味わってみてください!

 

まとめ

今回は屋久島の魅力について紹介しました。

多くの自然と、その自然から採れる食物の数々に調べる手が止まりませんでした。

みなさんも体を休めたい、ヒーリングできる旅行がしたいという時は屋久島に行ってゆっくりと流れる時間と美しい景色を楽しんでください。

 

滝にリフレッシュ効果があるって本当? 九州のおすすめな滝もご紹介!

12月11日に放送される【世界ふしぎ発見!】では屋久島・熊野 神秘の滝絶景について紹介されます。

 

私はドライブの途中で見つけた川や滝、渓谷などに立ち寄って写真を撮ることが好きでした。

ただ滝を見ただけなのにリフレッシュできたって思いませんか?しかし、それは気のせいではなかったのです!

 

滝の水が流れる音は心を安定させ、水しぶきから発生するマイナスイオンは自律神経を整えてくれています。

当たり前ですが、滝は自然の中にありますよね。滝だけでなく、その緑や澄んだ空気でも癒されています。

実は、知らないうちに森林浴もできているのです。

 

今回は滝の効果や、九州に住んでいる私がおすすめしたいと思った滝のご紹介をします!

 

滝を見るとこんな効果が!

f:id:mkmgonly:20211209142132j:plain

 

滝を眺めているとその振動などから、日常から解き放たれた気持ちになりますよね。

それもそのはず。そんなに間近で心地の良い自然からの振動を受けることなんて、日常ではほとんどないからです。

 

非日常のような空間は私たちの気持ちを落ち着かせてくれます。

滝の音には一定のリズムがあり、そのリズムは人間の脳波や心拍数にとって気持ちのいいリズムなのです。

聞いていて心地が良いと感じるのは、脳がそう感じているからなのですね。

 

また、水しぶきからはマイナスイオンが発生しています。

このマイナスイオンは自律神経に働きかけ、ストレスを軽減させたり、リラックスさせたりしてくれます。

 

夏に滝に行くと滝の近くは周りに比べてとても涼しく感じますよね。

緑のカーテンがかかったように、森が日差しをさえぎってくれることも。

真夏の暑い日差しに当てられた体を、天然のクーラーは心地よい涼しさで冷やしてくれます!

 

私たちが心地よいと感じることが、リフレッシュにつながっているのでしょうね♪

 

九州の滝その1 鍋ケ滝

f:id:mkmgonly:20211209142211j:plain

 

熊本県阿蘇にある鍋ケ滝(なべがたき)はご存じの方もいるのではないでしょうか。

この滝の最大の魅力は表から楽しむだけでなく、滝の裏側を通ることができるところです!

 

f:id:mkmgonly:20211209142229j:plain

 

浅いどうくつのようになった裏側は意外にも広く、涼しくて静かな空間で反響する滝の音に耳をすますことができます。

周りがうす暗いので、まるで自分だけの世界に入ったようです。

 

裏側から見る滝は水のカーテンのようで、日差しがキラキラしていてとてもきれいです。

滝の付近の岩場が水で濡れていること、駐車場からは少し階段を下ることから、歩きやすいクツで行くことをおすすめします。

 

このご時世なので開催を見送られていますが、滝がライトアップされる期間もあるので、ぜひチェックしてみてください!

 

 

九州の滝その2 黄牛の滝

f:id:mkmgonly:20211209142300j:plain



大分県竹田市にある黄牛の滝(あめうしのたき)。

ここの知名度はそんなに高くないですが、とてもすてきな写真が撮れるスポットなのです!

 

駐車場からは川すら見えないので、看板をたよりにその方向へ。

落ち葉がたくさんの川沿いの道を上流に向かって歩いていきます。

 

雨が降った翌日に行ったので、足場はあまり良くなかった…。

川に沿ってしばらく行くと視界が開け、やっと滝が出てきました!

 

周りが木や崖(がけ)でおおわれているのに一部だけぽっかりと口が開いており、そこからたくさんの水が。

崖のおかげで音が響いて心地よかったです。虹も見えましたよ♪

 

そして、ここのおすすめは滝の手前にある岩場。

滝全体をバックにして岩場に腰かけたり、ポーズをとったりして写真が撮れるのです!

 

f:id:mkmgonly:20211209142320j:plain



 

インスタでも投稿されているこの場所は、とても雰囲気がいい写真を撮ることができます。

滝をただ見るだけでなく、こうして写真でも楽しむことができるのでおすすめです♪

 

まとめ

f:id:mkmgonly:20211209142343j:plain

  • 滝のリズムは人間にとって心地よいリズムである
  • マイナスイオンは自律神経を整える働きがある
  • 滝に向かうまで気付かないうちに森林浴をすることもできている
  • 心地いい空間はリフレッシュにつながる
  • 滝は見るだけでなく、写真を撮ることも楽しめる

 

紅葉が終わったこれからの季節は、寒い場所だと雪と滝とのコラボレーションを楽しむことができます。

夏に涼みに行くのも良いですが、冬にしか楽しめない滝の姿も良いですね。

毎日の生活に疲れた人もそうでない人も、自然や滝に癒されてみませんか?

 

「出没!アド街ック天国」箱根温泉の魅力を再確認!食べ歩きグルメもチェック

 

12月11日の出没!アド街ック天国では箱根温泉が紹介されます。

箱根温泉といえば身体を休める休息旅行に行かれる方が多いのではないでしょうか?

私は家族とゆっくりしたい時や、都会の喧騒から逃れたい時によく行っていました。

 

自然からグルメまで幅広い魅力を持つ箱根温泉

今回はそんな箱根温泉に「まだ行ったことがないけど行ってみたい!」という人のために、箱根温泉の魅力を簡単に紹介していきます!

 

箱根温泉とは?

f:id:mkmgonly:20211208150637j:plain



箱根温泉は、神奈川県足柄下郡箱根町にある温泉を総称したものです。

相模国の時代から湧出してきた温泉群に加えて、新たに掘削などによって開発された温泉も含まれています。

相模国と言われても正直ピンとはきませんが、とにかく昔からある伝統的な温泉だということは確かです。

 

箱根温泉には七湯・八湯・十七湯・二十湯と分けられた有名な温泉が計20存在しています。

一番有名なのはやはり箱根湯本温泉で、30~80℃と温度に幅がある箱根で一番大きい温泉街で共同浴場も多くあります。

他にも温泉によって泉質や温度が違うので、自分が行ってみたい温泉を探してみてください!

 

箱根温泉の魅力スポット

f:id:mkmgonly:20211208150658j:plain

1.大涌谷

箱根に行ったら絶対行くべきなのが大涌谷です!

大涌谷に向かう途中から漂ってくる硫黄の匂い。

奥に歩いていくと広大な箱根火山をみることができます。

 

また、大涌谷の名物といえば黒たまごです!

黒たまごは大涌谷温泉でゆで上げており、1つ食べると7年寿命が延びるといわれています。

温泉で茹でた卵は珍しいですよね!

独特の風味があって美味しいのでぜひ食べてみてください!

 

大涌谷には車やロープウェイなど多様な行き方がありますので、景色を楽しみながら行くのもおすすめです。

 

2.箱根神社

箱根温泉のパワースポットの1つ、箱根神社

箱根神社には7つの嬉しいご利益を受けることができること、知っていましたか?

出世運向上・恋愛成就・金運上昇・商売繁盛・必勝祈願・開運・厄除けが得られるそうなんです!

こんなにいいことが多かったらもう行くしかないと思いました!

 

お願い事が多すぎて欲深くなってしまいそうです。

大きな鳥居はフォトスポットにもなっているので、映え写真にチャレンジしてみてください!

 

3.箱根ガラスの森美術館

最後に紹介するのが箱根ガラスの森美術館です。

不思議な形や色とりどりのガラス細工が展示されており、その美しさに感動してしまいます。

 

また、美術館だけでなく、レストランやガラスの体験工房なども併設しています。

私は体験工房でグラスを実際に作ったことがあるのですが、想像以上に難しくて職人さんのすごさを実感しました。

お子さんが選んだデザインを親御さんが作るなど、家族で訪れるのも楽しいと思います。

 

箱根温泉の食べ歩きグルメ2選

旅行といえばグルメも大事ですよね!

箱根温泉には食べ歩きスポットが存在します。

今回は箱根湯本駅近くの商店街で食べることのできる定番グルメを2つ紹介します。

 

1. 籠屋清次郎

揚げたてのかまぼこが食べられる老舗店が籠屋清次郎です。

ここでは、玉ねぎやごぼうカニ・チーズなど多様な揚げかまぼこを食べることができます。

 

私はごぼうとチーズが特にお気に入りでした!

すべて食べやすい大きさなのでペロッと食べてしまいます。

アツアツでほくほくの揚げかまぼこを堪能してください!

 

2. 菊川商店

ここは箱根に行ったら必ずといっていいほど私が行く箱根まんじゅうのお店です。

有名店ですでに知っている人も多いのではないでしょうか。

 

まんじゅうは1つ70円で小さく可愛いです。

店頭にはまんじゅうを作っている製造機が外から見えるようになっていて、可愛いまんじゅうたちがどんどん作られていくのを間近で見ることができます。

 

まとめ

f:id:mkmgonly:20211208150716j:plain

今回は箱根温泉について紹介しました。

多くの魅力がある箱根で次の休みを過ごしてみるのもいいのではないでしょうか。

ぜひいってみてください!